漢方専門まごころ漢方薬店

まごころ流漢方相談の特徴

【1.体質判断の手順と流れ】
漢方的体質を見極めるため、東洋医学理論に基づいた体質判断を行います。もちろん、現代医学の検査や服用薬も含めて考えます。漢方相談の具体的な流れと手順を紹介しています。
詳しくは「体質判断の手順と流れ」

【2.根本からよくなるための計画】
漢方はよいといわれるお薬をダラダラと続けていくことではありません。一人、一人の体質にあわせて漢方薬の種類や組み合わせを体調にあわせて変更したり戦略や計画が必要です。まごころ流体質が整うまでの戦略や計画の紹介をしています。
詳しくは「根本からよくなるための計画」

【3.漢方薬を体質にあわせて変更】
初めに選んだ漢方薬で最後まで完全によくなるとは限りません。体質は周りの環境の影響を受けて変わっていくこともあります。千変万化する体質にあわせて臨機応変に漢方薬を変更する方法を紹介しています。
詳しくは「漢方薬を体質にあわせて変更」

【4.体質にあわせた養生】
本当の養生は、一人一人違う体質にあわせた方法でなければいけません。体質に関係なく誰でも健康を維持できる健康法というものはありません。自分地震の体質にあわせてどう生活していけばよいのかを紹介しています。
詳しくは「体質にあわせた養生」

【5.あなたの知らない本当の体質】
漢方は、気・血・水や陰陽・虚実・寒熱・燥湿などの独特の理論であなたの体質を判断します。今まで知らなかったあなたの漢方的体質をどう分析するのか。具体的に紹介しています。
詳しくは「あなたの知らない本当の体質」

【6.お薬に頼らなくてもよい体質】
漢方薬は、お薬の効果や働きに頼って治療していくものではありません。あなたの体質にあわせることによって本来持っている自然治癒力を発揮させます。効果に頼るお薬と自然治癒力を発揮するお薬の違いを紹介しています。
詳しくは「お薬に頼らなくてもよい体質」

【7.漢方薬やあらゆる薬を廃止】
漢方薬もお薬に変わりありません。体質が健康状態になっても続けていたらかえって体質のバランスを崩す処方もあります。廃止する必要性や健康を維持する方法サプリメントとの付き合い方などを紹介しています。
詳しくは「漢方薬やあらゆる薬を廃止」

【8.西洋医学のサポート】
漢方といえども西洋医学を無視するのはよくありません。西洋医学からわかることもたくさあります。当店のスタイルでもある西洋医学を生かしながら漢方で体質を考えていく必要性を紹介しています。
詳しくは「西洋医学のサポート」

ブログの著者 国際中医師 松村直哉

ブログの著者 国際中医師松村直哉

著者の詳細情報はこちら

FacebookTwitter