漢方専門まごころ漢方薬店

葛根湯は風邪薬ではありません!

漢方薬と言えば、何をイメージされますか?

漢方薬で、最も有名なのは、『葛根湯』です。

『葛根湯(かっこんとう)』は、漢方薬だとは知らなかったという方も、一度は耳にされたことがあるのはないでしょうか。

ドラッグストアでもよく見かけます。

レジ周りに風邪に・風邪のひきはじめに…などとポップとともに、並べられてたりとかしますよね。

ドリンクだったり、顆粒だったりと、たくさんの商品があります。

葛根湯は風邪の漢方薬なの?

世間のイメージのように実は、<風邪=葛根湯というわけではありません。

風邪のひき始めには、葛根湯は効くことが多いという事実はあります。

その場合は、本当に「あれっ!?これって風邪っぽいかも」と気づいた時が、葛根湯を飲むベストな時と言えます。

もし、風邪がそのままひどくなっていって、頭痛や、高熱など、新たな症状が出てきた場合は、もう、葛根湯では間に合わないので、葛根
湯で治りません。

風邪にも毎年、種類がある

風邪は全て同じ性質かというと風邪にもたくさんの種類があります。

その年によって、流行る風邪が違うものです。

「喉の痛みが強くなり、咳がひどくなる風邪」

「腹痛で、お腹を下す風邪」

「高熱が出て、食欲がなくなる風邪」

「高熱と関節痛がひどい風邪」など、色々です。

風邪にかかってしまってからでは、残念ながら葛根湯では、どうもこうもできません。

じゃ、どうすればいいのかというと、『その年の風邪の症状に合わせた漢方薬』を飲むことがベストです。

漢方薬は、風邪のような急な症状の時も、その時の症状に合わせて飲むことで、ちゃんと効果が期待できます。

風邪=〇〇の漢方薬と1つの漢方薬に決めてしまうのも漢方薬のセオリーからいくと、おかしいのです。

ちなみに風邪でも漢方では汗やオシッコ、食欲、胃腸jの調子、便の状況などなど、咳や鼻水以外のこともお聞きしないと最適な風邪の漢方薬は選べません。

葛根湯は、結構キツイ処方

「葛根湯は漢方薬だし、一般的によく売られているものだし、どちらかというと、優しいお薬なんじゃないかな」と思われるかもしれません。

ですが、漢方薬の中でも強めの漢方薬になります。

なので、お体があまり強くない方、お年寄り、お子様においては、飲む場合に気をつけなければなりません。

また、普段体力がある方でも、風邪をひいて、どんどんと体力が弱ってきているのに、何日も風邪のお薬だと思って、飲み続けていると胃腸に負担がかかって、体調が余計におかしくなることもあります。

葛根湯はあくまでも、風邪のひき始めに飲んで、長くても2、3日でよくならないのなら、そのまま続けても体にとって、負担がかかるだけ。

葛根湯は、風邪だけの処方ではない

漢方薬は〇〇の病気によく使うことはあっても、必ず体質に合わせて処方するので、病名=〇〇漢方薬ということにはなりません。

葛根湯は、風邪のひき始めに飲むことはよくあっても、肩や関節の痛みであったり、歯の痛み、蕁麻疹や、鼻炎などの症状で飲むこともあります。

ですので、風邪だから、誰も知ってる有名な葛根湯を飲めばなんとかなるだろうというイメージでなんとなく選ばないで、ちゃんとその時の風邪の症状に合わせて飲んでもらうことで、漢方薬を味方につけていただきたいと思います。

風邪になっても、ちゃんと漢方薬でケアできますよ!

●風邪や蕁麻疹などでお悩みの方は、こちらの 「漢方無料相談する」 から送信してください。

●お問い合わせは、こちら から送信してください。

ブログの著者 東洋医学カウンセラー 松村陽子

ブログの著者 東洋医学カウンセラー 松村陽子

FacebookTwitter

関連する記事